かんべの里の二十四節気七十二候
4/36

[ 初候 ] ふきのとう 顔を出す[ 次候 ] セリ 栄う[ 次候 ] セリ 栄う[ 末候 ] 春一番 氷を解く[ 末候 ] 春一番 氷を解く[ 初候 ] 春の小川 サラサラ流る[ 次候 ] キクバヤマボクチ 枯れ花美し[ 次候 ] キクバヤマボクチ 枯れ花美し[ 末候 ] ウグイス 始めて鳴く[ 末候 ] ウグイス 始めて鳴く[ 初候 ] ジンチョウゲ 香ばし[ 次候 ] イヌノフグリ 青く光る[ 次候 ] イヌノフグリ 青く光る[ 末候 ] ツバキ 色とりどり[ 末候 ] ツバキ 色とりどり[ 初候 ] コブシ 笑う[ 次候 ] 十六日桜 始めて咲く[ 次候 ] 十六日桜 始めて咲く[ 末候 ] 花桃 雛祭りを祝う[ 末候 ] 花桃 雛祭りを祝う[ 初候 ] シュンラン 薄緑[ 次候 ] ショウジョウバカマ 舞う[ 次候 ] ショウジョウバカマ 舞う[ 末候 ] スミレ 野に咲く[ 末候 ] スミレ 野に咲く[ 初候 ] レンゲソウ 田を肥やす[ 次候 ] ウスギヨウラク 清楚[ 次候 ] ウスギヨウラク 清楚[ 末候 ] ホオノキ 大輪の花[ 末候 ] ホオノキ 大輪の花【りっしゅん】【りっしゅん】p.07p.07【けいちつ】【けいちつ】p.09p.09【しゅんぶん】【しゅんぶん】p.10p.10【せいめい】【せいめい】p.11p.11【うすい】【うすい】p.08p.08【こくう】【こくう】p.12p.1203立春立春 [ 初候 ] ふきのとう 顔を出す雨水雨水 [ 初候 ] 春の小川 サラサラ流る啓蟄啓蟄 [ 初候 ] ジンチョウゲ 香ばし春分春分 [ 初候 ] コブシ 笑う清明清明 [ 初候 ] シュンラン 薄緑穀雨穀雨 [ 初候 ] レンゲソウ 田を肥やすSpring春春 Spring

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る